柴山通商 | 岐阜県の運送会社 | 運送事業とシステム開発事業を展開 | Troud | ETC Reborn |

よくある質問

  • HOME »
  • よくある質問

このページは当社開発製品へよくある質問と回答を記載しています。

製品 全般への質問


途中で解約できますか?

途中で解約することは可能です。
ただし月の途中で解約の場合、分割での返金は行いませんのでご了承ください。



セキュリティは大丈夫ですか?

弊社の開発するソフトのデータセンターは、世界トップレベルのセキュリティ「Microsoft Azure」を採用し、大切なデータを恒常的に保護しています。
「Microsoft Azure」はMicrosoft社が持つデータセンター運用の設計、構築、運用ノウハウが詰まったサービスで、高いセキュリティと信頼性を有しており、弊社として現在データを預けることの出来る環境として最適と考えています。
また、お客様のデータは暗号化して安全に保管しています。また、ソフトへの通信、およびデータセンター間の通信などあらゆる通信はSSLで保護されてます。
以上の点を踏まえて、セキュリティに関してご安心ください。



「Windows 11 」で使用できますか?

2021年12月に「Windows 11」で動作の確認ができましたので、問題なく使用できます。

もし動作しない等の不具合がありましたら、個別で対応しますので、弊社までご連絡をお願いします。



新元号への対応はできていますか?

「ETC Reborn」につきましては、和暦を使用している箇所がなく、影響をが無いため、対応済みです。
「Troud」につきましては、一部和暦を使用している箇所があるため、影響があります。
ご使用のPCをMicrosoftより提供のある、新元号に対応したWindows Updateを適用していただくことで対応できます。
不明な点がありましたら、弊社までご連絡ください。



10%消費税の改正への対応はできていますか?

「ETC Reborn」につきましては、消費税に関わる箇所がなく、影響を受けないため、対応済みです。
「Troud」につきましては、既に2019年10月1日より請求/支払するデータに関して10%の消費税が適用するように対応済みですので、
そのままご利用いただいて問題ありません。

「Troud」へのよくある質問


なぜ他社のシステムと比べて安いのですか?

皆様が導入しやすい価格設定としているためです。
システム開発部の成り立ちは、輸送部で使うシステムを作成・保守するのが主な業務でしたが、システムが完成した現在、保守業務がメインとなります。ただし、保守業務はそれほど頻繁に発生しません。そこで、時間を持て余すよりも、輸送部で活用しているシステムを同業他社にも使用していただくことで、「皆様に喜んでもらえたらうれしい」との思いでスタートしました。
そのため、システムを作成するコストよりも、皆様が導入しやすい価格設定としているため、他のシステム会社よりも安い価格となっています。



導入しても運用できるか不安です。

「Troud」は弊社で実際に使用しており、運送業務に必要な機能が揃っています。
また、お客様の運ぶ荷物や、業務の形態により、標準ソフトでは対応できない場合は、カスタマイズで対応します。
カスタマイズにつきましてもお客様の業務内容をヒアリングしてから行います。
確実に運用できるようにサポートしますので、ご安心ください。


 


会社が離れている(東海地区以外)でも導入可能ですか?離れていて支障はありますか?

日本全国で導入可能です。
初期導入や説明は実際に伺い、打ち合わせやヒアリングを行います。その後は電話または、リモートサービス(遠隔操作)でサポートを行いますので、会社が離れていて支障はありません。
既に東海地区以外に、全国各地で導入しているお客様がいらっしゃいますので、ご安心ください。

「ETC Reborn」へのよくある質問


「ETC利用照会サービス」を利用するのと何が違いますか?

「ETC利用照会サービス」は毎回ログインが必要だったり、データが探しにくい等の意見を耳にします。
それはETCを利用する全ての方が対象のサービスのため、仕方が無いことをだと思います。
その点、「ETC Rebon」は「ETC利用照会サービス」を運送業向けに使いやくし、さらに運送業に特化した付加価値をプラスして提供しています。
そのため、導入して頂いた多くの方が、日課のように利用しており、大変好評いただいております。

 

PAGETOP
Copyright © 有限会社 柴山通商 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.