柴山通商 | 岐阜県の運送会社 | 運送事業とシステム開発事業を展開 | Troud | ETC Reborn |

安全への取り組み

「運輸安全マネジメントに関する取組について」

有限会社 柴山通商は、トップをはじめ全社員が運送の安全を最優先とした取り組みを行ってます。
全社員に輸送の安全の確保が最も重要であるという意識の徹底を図り、安全マネジメントの体制の維持、
継続的な改善に努めるため次の通りの基本方針を定め、「運輸安全マネジメント」を導入し、全社員が一丸となって取り組んでいます。

1.輸送の安全に関する基本的な方針

  1. 全従業員に対し、輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底させ、その実現生のため経営者トップが主導的な役割を果たし、全従業員が一丸となって取組み、絶えず安全性の向上を図る。
  2. 運輸安全マネジメント(輸送の安全に関する計画の作成・実行・チェック・改善の一連のPDCAサイクル)を確実に実施し、安全対策を不断に見直すことにより及び全社員が一丸となって業務を遂行することにより絶えず輸送の安全の向上に努める。
  3. 公共の道路を使用して仕事をしているという認識を常に持ち、運転に関する知識(道交法・車両法等)及び技能の向上に努め交通事故防止を図る。
  4. プロドライバーとしての自覚を高め、悪質違反(酒酔い運転、酒気帯運転、過労運転、薬物等使用運転、無免許、無資格運転、過積載運行、最高速度違反、救護義務違反)を絶対させない。
  5. 運行管理体制及び車輌管理体制の充実強化を図り、法令に定められた運行管理及び車輌管理が適切に機能するよう配慮する。
  6. 現場の声を安全性向上方策に継続的に反映させるなど、全体の安全性を計画的に向上させる。
  7. トラック協会及び警察等の安全運転講習会、研修会に積極的に参加させ運転者の能力向上を図る。
  8. 安全に対する基本的な方針(年間計画に沿って)を全従業員に周知徹底させる。
  9. 輸送の安全に関する取組状況等の情報について、積極的に公表する。

2.輸送の安全に関する重点施策

(1)安全方針に基づき、次の項目を踏まえた取り組みを重点施策とする。

  1. 輸送の安全が確保が最も重要であるという意識を徹底し、関係法令及び安全を管理する規程に定められた事項を遵守すること。
  2. 輸送の安全に関する費用の支出及び投資を積極的かつ効率的に行うよう努めること。
  3. 輸送の安全に関する内部監査を行い、必要な是正措置又は予防措置を講ずること。
  4. 輸送の安全に関する情報の連絡体制を確立し、社内において必要な情報を伝達、共有すること。
  5. 輸送の安全に関する教育及び研修に関する具体的な計画を策定し、これらを的確に実施すること。

(2)遵守状況の確認

安全を管理する規程の遵守状況は内部監査を年1回以上実施し、必要に応じて是正措置を講じます。

(3)情報の連絡体制の確立

  • 安全議会を毎月1回開催し、全社員で情報を共有する。
  • 報告連絡体制図を作成する。
  • ヒヤリ・ハット情報を収集して、全社員で共有する。

3.輸送の安全に関する目標(令和4年度)

(1)運輸安全目標 重大事故「0」(自動車事故報告規則第2条に規定する事故)

①死傷事故 ②転覆事故 ③転落事故

④火災事故 ⑤踏切事故 ⑥事故車輌起因事故

PAGETOP
Copyright © 有限会社 柴山通商 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.